地域の仕事から探す

募集終了
★県外在住者キャンセル待ち★江戸時代創業! 伝統の阿波藍染めを体験

ジャパンブルー。藍染めの故郷で伝統の染め技術を学ぶ。

古庄染工場は、徳島市佐古七番町にある藍染事業所です。
江戸末期の創業以来、天然藍を使用した昔ながらの天然灰汁発酵建ての技法で阿波藍染めを行っている工房。
現当主の六代目古庄紀治さんは、「現代の名工(国選定卓越技能者章)」。
工房ではその卓越した技術にふれられるだけではなく、藍染体験も受け付けています。運が良ければ藍建てや染めの工程を見ることができ、染めを繰り返すごとに色合いを変えていく阿波藍の世界の奥深さを知ることができます。
今回は、「藍染め業務全般」をご体験いただきます。

「徳島市ふるさとワーキングホリデー」の特設サイトはコチラ

 

徳島市は、自然環境が身近にある水と緑の街です。徳島県の県庁所在地で人口は約25万人。
市内には大小134もの川が流れ、各所に豊かな自然が残ります。
東西、南北、端から端まで、それぞれ車で約30分くらいと比較的コンパクト。

食に文化に、徳島を満喫したい!将来的に徳島市に移り住みたい!
そんな思いを持った方々をお待ちしております。

募集情報
団体名
古庄染工場
勤務先住所
徳島市佐古七番町9-12
勤務先URL
https://funfun-tokushima.jp/introduce/%E5%8F%A4%E5%BA%84%E6%9F%93%E5%B7%A5%E5%A0%B4/
実施時期
12月10日〜3月31日
滞在期間
応相談
募集人数
若干名
業務内容
藍染め関連業務
勤務時間
応相談
シフト
シフト自由・相談
賃金
日給8,000円(保険代含む)※県外在住者のみ
宿泊について
滞在先
徳島市内の宿泊施設にお泊りいただきます。 宿泊場所に関してはスタッフにご相談ください。 ※県外在住者のみ
滞在費
1泊上限4,000円の補助※県外在住者のみ
備考
経験者のみ受け入れ可能

お問い合わせ先

担当部署
徳島市ふるさとワーキングホリデー事務局(徳島市移住交流支援センター内)
住所
〒770-0834 徳島市元町1丁目24番地 アミコビル東館1階 外側
電話番号
088-621-5083
URL
https://tokushimacity-furusato-work.com/

募集が終了しました

この地域の他の仕事

お問い合わせ

徳島市ふるさとワーキングホリデー事務局(徳島市移住交流支援センター内)へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛に徳島市ふるさとワーキングホリデー事務局(徳島市移住交流支援センター内)よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント