地域の仕事から探す

募集終了
【高知県四万十町】松葉川温泉の近くで農作業に携わる~むらかみ農園合同会社~

受入農家

むらかみ農園合同会社は、農薬や化学肥料を使わずに生姜やオクラ、お米などを栽培されています。

代表の村上智之さんは「自分で納得いくものを作り、販売したい」という思いから脱サラをされ、四万十町に移住されました。

現在は作物の栽培だけでなく、就農相談にのったり、研修生や大学生を受け入れ、農業をやりたいという方たちに栽培技術や農業の魅力を伝えています。

勤務地である日野地という地域には、松葉川温泉があり渓流を眺めながら一日の疲れを癒すことができます。

 

応募から参加までの流れ

①応募(申込はこちら※来町希望日の2週間前までにお申込みください。

②オンライン面談

③参加決定・宿泊施設などの紹介

④オリエンテーション(受入先の作業場等)※勤務時間外となります。

⑤お仕事スタート!

一日のスケジュール例(天候や作業によって変わることがあります)

9:00~12:00    午前の作業(休憩あり)

12:00~13:00   昼休憩

13:00~17:00   午後の作業(休憩あり)

募集情報
団体名
むらかみ農園合同会社
勤務先住所
高知県高岡郡四万十町日野地
実施時期
2024年5月1日〜2024年12月31日
滞在期間
原則2週間(13泊14日)
募集人数
1名
業務内容
生姜、オクラ、水稲等の栽培管理全般および出荷作業
勤務時間
9:00~17:00(7,8,9月は5:00~9:00、15:00~19:00)
シフト
シフト自由・相談
賃金
時給900円
免許・資格等
不要
参加条件
不問
備考

休日について:事前相談

準備物:長靴、手袋、帽子

受入不可能な期間:8月7日~14日、8月28日~9月4日

宿泊について
滞在先
参加者ご自身での確保をお願いします。 ※町内宿泊施設は下記URLよりご確認ください。 料金やサービス内容につきましては変動がございますので、必ずご自身で詳細を確認の上、ご予約ください。(四万十町観光協会HP) https://shimanto-town.net/sightseeing_exp_cat/stay-onsen/
滞在費
自己負担 宿泊費・交通費などに助成があります。
備考
助成金の申請は、ワーホリ終了後申請・交付いたします。 宿泊費・交通費に関する領収書の保管をお願いいたします。

お問い合わせ先

担当部署
四万十町農林水産課
住所
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16-17
電話番号
0880-22-3113
URL
https://www.town.shimanto.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=11377

募集が終了しました

この地域の他の仕事

お問い合わせ

四万十町農林水産課へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛に四万十町農林水産課よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント