ふるさとワーキングホリデーは
日本全国のさまざまな自治体で実施しています。
2021年度の実施地域・団体一覧
※実施地域・団体一覧情報は随時更新を予定しております。
北海道エリア
東北エリア
関東エリア
甲信越エリア
北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州沖縄エリア
東北エリア
岩手県
- 岩手県・盛岡市
- いわてふるさとワーキングホリデー事務局・盛岡市ふるさとワーキングホリデー事務局(ジョブカフェいわて内)
宮城県
- 気仙沼市
- 認定NPO法人Cloud JAPAN
関東エリア
東京都
- 東京都利島村
- 利島ふるさとワーキングホリデー事務局(利島農業協同組合)
甲信越エリア
新潟県
- 新潟県上越市
- 上越市役所 自治・地域振興課
- 粟島浦村
- 粟島浦村ワーキングホリデー事務局(粟島観光協会)
長野県
- 伊那市
- 企画部地域創造課
- 大町市
- 総務部まちづくり交流課定住促進係
- 長野市
- 人口増推進課
東海エリア
岐阜県
- 下呂市
- 市長公室市民活動推進課
愛知県
- 愛知県蒲郡市
- がまごおりふるさとワーキングホリデー事務局
中国エリア
鳥取県
- 鳥取県
- 鳥取県ふるさと人口政策課関係人口推進室
広島県
- 府中市
- 地域振興課「選ばれる府中市」推進チーム
山口県
- 岩国市
- 中山間地域振興課
四国エリア
高知県
- 高知県東洋町
- 総務課企画調整室、産業建設課
- 高知県中土佐町
- まちづくり課
- 高知県
- 中山間振興・交通部移住促進課
- 高知県馬路村
- 馬路村役場地域振興課
九州沖縄エリア
大分県
- 大分県
- おおいた版ふるさとワーキングホリデー運営事務局(株式会社タイミー)
沖縄県
- 沖縄県
- 沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)