受入農家
「四万十川に負荷をかけないものづくり」をコンセプトに四万十川流域で地域資源を活かした高付加価値商品の開発から、一次(生産)→二次(加工)→三次(販売・観光)までの一貫した事業展開を行っております。
応募から参加までの流れ
①申込連絡
※お仕事開始2週間前までに連絡ください。
連絡先:0880-28-5527
②参加決定
③役場から参加者にご連絡(助成金等の説明)
④お仕事スタート!
参加希望者へのメッセージ
農業は食生活の最前線!農業をもっと身近にドラマティックに!
農薬・化学肥料不使用で芋栗南瓜を栽培しており、食生活の最前線の農作業を通じて地域環境等も学ぶことができます。
休日について:週休2日 日・祝 ※要相談
休憩時間:昼休憩1時間
準備物:軍手、雨具、長靴、帽子等
服装:作業のできる服装(長袖・長ズボン)
支払時期・方法:最終日にまとめて振込 ※要相談
その他:地域行事への参加や栽培技術顧問、契約農家等との交流会実施
お問い合わせ
四万十町にぎわい創出課へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*