地域のイベントから探す

珠洲焼体験

中世に栄えた素朴な風合いの珠洲焼。手回しろくろを使い、手びねりで形を作ります。粘土は一人1キログラム使用するので、小さい作品なら2~3個、大きい作品なら1個作ることができます。オリジナルの作品づくりに取り組んでみませんか。

イベント情報
イベント内容
産業体験
開催場所
珠洲市陶芸センター 〒927-1204 珠洲市蛸島町ミ-1-1
開催日程
通年で可 ※事前にご予約ください
所要時間
約2時間
料金
3,000円(粘土代、焼成代込み)但し、珠洲市内の児童・生徒は1,500円 
備考

【電話でのお問い合わせ・お申し込み】

珠洲市陶芸センター

〒927-1204 珠洲市蛸島町ミ-1-1

TEL:0768-82-3221

HP:珠洲市陶芸センター - 珠洲市ホームページ (suzu.lg.jp)

お問い合わせ先

担当部署
いしかわステイサポート事業事務局
住所
〒921-0082 石川県金沢市玉鉾3-29
電話番号
050-1864-3072
URL
https://ishikawa-wh.com/

この地域の他のイベント

  • 花嫁のれんくぐり体験

    イベント内容
    開催場所
    花嫁のれん館 〒926-0818 石川県七尾市馬出町ツ部49
    実施時期
    7月1日〜3月31日
  • 水引体験

    イベント内容
    開催場所
    加賀水引 津田水引折型 石川県金沢市野町1-1-36
    実施時期
    6月1日〜3月30日
  • 米粉ピザ作り体験

    イベント内容
    開催場所
    (農)能登ふれあいガーデン 「ケロンの小さな村」 〒928-0326​ 石川県鳳珠郡能登町斉和た部26
    実施時期
    6月5日〜3月26日

この地域の他の仕事

お問い合わせ

いしかわステイサポート事業事務局へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛にいしかわステイサポート事業事務局よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント