
2026年2月から3月末までのうち約1ヶ月間、
三浦半島地域(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)で、
「第2回 三浦半島地域ふるさとワーキングホリデー」を開催いたします!

三浦半島地域ふるさとワーキングホリデーとは、三浦半島地域の経営者の右腕となり、約1ヶ月間住み込みながら、
経営者がやりたくてもできていない新しい挑戦に挑むプログラムです。
地域を楽しみながら、「自身の人生で最も挑戦的な意思決定や成長した場所が三浦半島」という経験を通じて「三浦半島が第二の故郷」になることを目指します。

1. 自然と文化
三浦半島は海と緑に恵まれ、東京湾と相模湾の異なる海岸線が魅力です。磯遊びや海水浴、ハイキングが楽しめ、城ヶ島や荒崎など自然景観も豊か。漁村や農村の暮らしに根ざした文化も色濃く残り、地元食材を生かした食文化や、地域の人々が守る年中行事などが日常に溶け込んでいます。自然と人の営みが調和した、暮らしの風景が魅力です。
2. 産業
三浦半島における基幹産業は漁業と農業等です。三崎港ではマグロを中心とした漁業が盛んで、全国有数の冷凍マグロの集積地でもあります。また、温暖な気候を活かした畑作が広がり、大根やキャベツなどの生産量が多いのも特徴。直売所や朝市では新鮮な食材が並び、観光客にも人気。海と大地の恵みを活かした産業が地域の活力を支えています。
3. 歴史
三浦半島は中世に三浦一族が拠点とした地で、鎌倉幕府とも深いつながりがありました。各地には歴史ある神社仏閣が点在し、武家文化や港町の風情が感じられるスポットも豊富です。横須賀には記念艦三笠などの近代史にまつわる施設も残ります。古代から近現代まで、多層的な歴史が交差する地域です。

現地では、地域コーディネーターが受入企業、参加者とともに伴走します!
地域コーディネーターとは、プログラム等を通して地域の企業との関係性づくりや、多くの関係者を巻き込みながら地域全体の教育基盤をプロデュースしていく存在です。プロジェクトの作成時には、受入企業や参加者を含む関係者それぞれにメリットのあるプロジェクトを設計します。
企業面談の準備から、合格後のプロジェクト期間中まで、
みなさんの地域での挑戦を、地域コーディネーターが全力で伴走・サポートします!

1. 応募
募集ページの下部にある「問い合わせはこちら」のフォームから応募します。
2. 個別説明会2DAYSへ参加 @オンライン
DAY1:個別説明会 事務局スタッフより、Zoomにてふるさとワーホリの基本と魅力をご説明します。
全2日程で実施しています。ご都合の良い日程を選択し、問い合わせフォームより「本文欄」に希望日程をご記入ください!
① 12/1(月) 20:00-21:00 ② 12/10(水) 20:00-21:00 ③ 個別対応
※全ての日程で参加が難しい方は、個別でご対応いたします。問い合わせフォームにご記載ください。
※参加URLは後日メールにて送付いたします。
DAY2:プレゼン録画をご視聴いただき、地域や受入企業の魅力を聞きます。
3. エントリー・選考コーディネーター面談に参加 @オンライン
参加希望者1人ずつ、コーディネーター面談を実施します。想像しているプロジェクトと差異はないかなど、合否が出る前に全ての不安を解消するためコーディネーターと個別面談します。
4. 選考企業面接に参加 @オンライン
企業との面接は合否を決定する重要な場です。一緒に働きたい人か、自己投資する価値があるかどうか、企業側も学生もお互いにしっかり判断します。
5. 合格後、キックオフ研修に参加 @オンライン
6. 現地に向けて出発!

※このプロジェクト・活動内容についてのご質問・ご相談は、NPO法人ETIC.(担当:渡邉、伊藤、宮川)までお問い合わせください。
miurahantoh@etic.or.jp
対象者 :
・ご年齢が18歳から30代程度の方
・居住地が神奈川県外の方
・2/12(木)~3/18(木)の期間中、現地住み込みで参加が可能な方(実施期間は柔軟に対応しますのでご相談ください!)
・将来、地域を元気にする仕事に関わりたい方、好きなまち/地元で仕事をつくりたい方
実施期間:2/12(木)~3/18(木)の1か月程度
定員 :14名程度
参加費 :無料 宿泊費 :無料
滞在に伴う飲食費、自宅から現地までの交通費等は自己負担となります。
お問い合わせ
神奈川県横須賀三浦地域県政総合センター(事務局:NPO法人ETIC.)へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*
【神奈川県三浦半島】 – 人生のロールモデルに三浦半島で出会う – 個別説明会 【12/9 締切】
日時:2025年12月1日(月)20:00-21:00
参加自治体:神奈川県
ご登録内容の入力
下記入力フォームにご登録内容をご入力のうえ、『参加登録する』ボタンを押してください。