作品を作り上げるところからお客様の手に渡るまでが、本当にチームプレーで、どのように自分が動いたらいいのかを読み取るという勉強にとてもなりました。観光地であるからこそ、お客様に喜んでもらえるために動くということを優先的に考えることの大切さがわかりました。職場の方たちも、親切に1から教えてくださり、とてもいい環境で仕事ができました。
グラスアート藍は、製造から小売販売までトータルに行う“ガラスを扱うサービス業”です。私たちが目指しているのは、「大量生産して売上高を伸ばす」ことではなく、「高付加価値のものを少量生産する」スタイルです。
自分のところでガラス工房も店舗も持ち、市場のニーズを探るマーケティングから商品開発、展示会への出品、ガラス作り、販売、手作りガラス体験などを、数名だけの「少数精鋭チーム」でやりきります。実は、これらの業務はバラバラではなく、それぞれがとても密に関係しています。たとえば、展示会で新しいムーブメントを感じたり、新商品のアイディアが、お店のお客様との会話から生まれたり。すべてをチームとしてやっていくのが、グラスアート藍の良さです。
本HP掲載内容は、令和6年6月28日現在の情報となっています。最新情報及び本プログラムへのお問合せ、お申込み等詳細は、沖縄県ふるさとワーキングホリデーWEBサイトにて、必ずご確認下さい。( https://okinawa-iju-wh.jp/ )。
作品を作り上げるところからお客様の手に渡るまでが、本当にチームプレーで、どのように自分が動いたらいいのかを読み取るという勉強にとてもなりました。観光地であるからこそ、お客様に喜んでもらえるために動くということを優先的に考えることの大切さがわかりました。職場の方たちも、親切に1から教えてくださり、とてもいい環境で仕事ができました。
工場スタッフ・フロントスタッフ関係なく、今自分がやるべき動きをチームプレーで行う大切さを学びました。
一つ一つ丁寧に教えて頂きとても感謝しています。
接客業務を担当し、主に、グラス体験に来られたお客様を案内し、体験の説明を行いました。
お店やお客様の様子を目配りしながら、テキパキとした動きが求められると感じました。
琉球ガラスは本当に綺麗で魅力的です。貴重な経験になりました。
一から業務を教えてくださって本当にありがとうございました。
2021年12月~1月の18日間参加致しました(滞在期間が選べず、こちらが正しい滞在期間です)
ゆったりとした音楽が流れる店内に素敵なガラス作品が並び、来店されるお客様からは自然と「きれい。。。」の言葉が漏れていました。
藍の皆さんはとても働き者です。各自がそれぞれの役割をしっかり認識し、短時間で効率よく仕事をしていると感じました。
また細かいところまで気を配っていて、全国各地からいらっしゃるお客様に満足して頂けるような取り組みはとても勉強になりました。
忙しい中、色々と教えてくださった皆様に感謝しています。
ありがとうございました。
お問い合わせ
沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*