約2週間、川上村で暮らしながら、村内の事業所で働きます。
休日には川上村の自然や歴史、文化に触れ、地域の暮らしをまるごと体感してください。
田舎くらしに興味がある方、自然に寄り添った生活に興味がある方、川上村にまだ来たことがない方はぜひ参加してください。
行ったことがない地域での生活は、不安に思われる方がいらっしゃると思いますが、川上村役場職員がサポートします。
少しでも興味があれば、お気軽にご相談ください。
2022年度のふるさとワーキングホリデーには10~40歳代の方々が参加しました。
【1】朝日館
・明治時代から約140年つづく、川上村の老舗旅館です。
・一日6時間ほどのお手伝いを予定しています。
・朝食や夕食の配膳や片づけ、お部屋のお掃除をして頂きます。
・作業は基本的に従業員とペアで行って頂きますので未経験でも大丈夫です。
・お客様のご予約状況によっては畑での農作業を行って頂く場合があります。(野菜収穫、草引きetc)
朝日館の詳細・お申込みはこちらから
https://otetsutabi.com/plans/4185
【2】喫茶ほらあな
・修験道の裏行場「不動窟」の入口にあるジビエ料理が食べられるおしゃれなカフェです。
・カフェでの仕事内容は接客や配膳、食器洗いです。
・また、不動窟の掃除もお願いします。
喫茶ほらあなの詳細・お申込みはこちらから
https://otetsutabi.com/plans/4154
【3】TocoTocoの森
・昨年8月にオープンした釣り堀・キャンプ場の中にある秘境の森のカフェです。
・カフェでの接客や食器洗いの他、釣り堀・キャンプ場等の掃除もお願いします。
・カフェのほか併設で釣り堀とキャンプ場を運営しているので、カフェ経験者はもちろん柔軟に動ける方に活躍して欲しいです!
TocoTocoの森の詳細・お申込みはこちらから
https://otetsutabi.com/plans/4168
【4】井氷鹿の里
・アマゴの養魚場・釣り堀・BBQのあるアウトドア施設です。
・仕事内容は、遊びに来られたかたへの接客、釣り堀への魚の放流が多くなります。
また養魚場の生簀(いけす)の掃除などもお願いすることがあります。
井氷鹿の里の詳細・お申込みはこちらから
https://otetsutabi.com/plans/4205
【5】杉の湯
・奈良家奥吉野の玄関口にある自然に囲まれた優美なホテルです。
・仕事内容は、お部屋の掃除、夕食の配膳・片付けをお願いします。
従業員とペアとなり、業務のお手伝いをしていただきます。
杉の湯の詳細・お申込みはこちらから
https://otetsutabi.com/plans/4238
≪お申込み時のながれ≫
①株式会社おてつたびが運営する「おてつたび」のサイトを通じてのお申込みとなるため、「おてつたび」ユーザー登録が必要となります。
②「おてつたび」を通じて事業所へのお申込み後、マッチング成立となりましたら、最終意思表明として(参加)もしくは辞退をお選びください。
③川上村くらし定住課より事前案内を行います。
④川上村ふるさとワーキングホリデーの参加
⑤株式会社おてつたびのサービスを経由して給料をお振込みします。
・9月14日(木)~25日(金)の期間中、就労日は9/16(土)・17(日)・18(月)・22(金)・23(土)・24(日)の6日となります。
・最寄り駅(近鉄吉野線大和上市駅)まで川上村役場担当者が送迎します。
※大和上市駅までの往復の交通費は自己負担となります。
・滞在期間中の炊事や食材の買い物などは、参加者ご自身で行っていただきます。
【特典】
・休日は川上村を存分に楽しんでください。
休日のどこかで無料体験プログラムあり(レイクSUP、ケイビング、陶芸等)
・レンタカー2台あり(他参加者同士で乗り合わせ&送迎をお願いすることがあります)
※ガソリン代は参加者の負担となります。
募集が終了しました
お問い合わせ
くらし定住課へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*