宿泊費無料!働きながら地域を知る!伊那市ふるさとワーホリ!
長野県伊那市で「仕事」と「暮らし」を体験できる、ふるさとワーキングホリデー。
伊那市の仕事とローカルライフを経験できる場づくりを行い、2週間~1か月、伊那市の仕事と暮らしを体験できます!
仕事をしながら、伊那市にいる間に、多くの人と出会っていただいたり、伊那の風土や魅力ある景観も楽しめます。
「移住を検討しているけど実際の暮らしってどんな感じか体験してみたい」
「将来、就きたい仕事に活かせる体験がしたい」
さまざまな思いを抱えて、伊那市ふるさとワーキングホリデーに多くのみなさんにご参加いただいています。
伊那市滞在中の住まいは無料!レンタカーもご用意します。
仕事が休みの日はまちのイベントや、地域の人と交流できる場もご案内します!
お試し田舎暮らしの1つの方法として、伊那市ふるさとワーキングホリデーに参加してみませんか?
今回、お仕事体験をできる企業は、こちら!
「中道農園」
南アルプスと中央アルプスに抱かれる伊那谷は、
さわやかな空気と清らかな水が豊富。
標高700mに位置する農業用ハウスには燦燦と太陽の光が降り注ぎます。
多種多様な有用生物を用い、土づくりを第一に、
安心安全なイチゴを育てている「中道農園」。
伊那谷の恵まれた自然環境の中で育む夏秋イチゴの収穫や栽培を、
暮らしながら体験してみませんか?
仕事が休みの日はまちのイベントへ!
以下URLよりお申込みください。
順次、担当者よりご連絡させていただきます。
申込URL:https://x.gd/AaaTi
<応募~参加までの流れ>
※応募多数の場合、締切前に受付を終了する場合があります。
1,上記申込フォームよりエントリー
2,一次選考(エントリー内容に基づき)
3,一次選考結果通知
4,二次選考(事業者とのオンライン面談)
5,二次選考結果通知
6,参加決定後、詳細調整・準備
伊那市議会(令和7年度3月定例会)において、本案件に必要な予算が議決されなかった場合、採用は取り止めとなります。あらかじめご了承ください。
募集が終了しました
お問い合わせ
企画部地域創造課へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*