地域の仕事から探す

募集終了
【宮城県石巻市】里山で農業を体験しませんか?

働く場所はどんな場所?

石巻市飯野

 

受け入れ企業はこんな人…

宮城県石巻市で体感型農業を営む百姓です。

“人と人、人と自然が共感し合える里山づくり”をしています。

子どもの頃から大好きな里山で、さまざまな作物を育てています。

一年中、常に何かを育てているからこそ可能になる、

有機肥料の活用など循環型の農業を営んでいます。

 

ひとつひとつ丁寧に手をかけながら、

作物自らが”ここで育ちたい”と思ってくれる、

そんな土壌、環境づくりが私たちの役目です。

育った作物はすべて利用します。

もみ殻や藁は有機肥料に、

野菜や草は鶏に、

雑木林から薪を作り田も畑も山も無駄がありません。

 

里山の恵みを多くの方々と分かち合いたいと、たけのこ掘りやブルーベリー狩りといった観光農園も開いています。

全国の皆さまにも里山の恵みをお届けしたいと、苦手なITの世界に飛び込み勉強中です。

Facebookやインスタグラムでも里山風景を発信していますのでぜひご覧ください。

 

募集の背景

秋は様々な農作物が旬を迎えます。

採りたての農作物を道の駅や直接お客様にお届けする為、収穫や出荷準備に皆さんの力が必要です。

また、石巻に来て、私たちとお仕事をして、

農家生活の楽しさと厳しさを体験して欲しいです。

里山の魅力があなたに伝わりますように。

 

仕事のタイムテーブル(例)

8:30 朝礼・作業開始
10:00 小休憩
10:10 作業開始
12:00 昼休憩
13:00 作業開始
15:00 小休憩
15:10 作業開始
17:00 片付け後、作業終了

募集情報
団体名
株式会社飯野村
勤務先住所
宮城県石巻市飯野字絵図沢8
勤務先URL
https://www.instagram.com/akama_satoyama_garden/
実施時期
2022年10月15日〜2022年12月1日
滞在期間
3週間程度(応相談)
募集人数
2人
業務内容
梱包した藁をトラックに積み込む。大根収穫。道の駅出荷。 サツマイモの収穫。小豆の収穫。雨天薪割り等
勤務時間
8:30~17:00
シフト
週5日から
賃金
時給:900円
免許・資格等
普通自動車第1種運転免許
参加条件
特になし
備考

集合場所と待ち合わせ方法

宮城県石巻市飯野現地集合のため、レンタカーを借りていただくことになります。

貸し出し可能なもの

長靴・手袋等、作業に必要なもの一式

必要なもの

作業着・昼食・飲み物

休日・休暇の取り方

基本土日休み(雨の日休みになることも)

宿泊について
滞在先
AOYA(簡易宿泊所)
滞在費
仕事・宿泊に関わる出費以外(観光や遊び、食費など)は自費となります。
備考
キッチン・トイレ・お風呂あり。アメニティはないので持参してください。

お問い合わせ先

担当部署
石巻市ふるさとワーキングホリデー事務局(一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン)
住所
〒986-0827 宮城県石巻市千石町8-20
電話番号
050-3198-0115
URL
https://ishinomaki-iju.com/working_holiday/

募集が終了しました

この地域の他の仕事

お問い合わせ

石巻市ふるさとワーキングホリデー事務局(一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン)へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛に石巻市ふるさとワーキングホリデー事務局(一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン)よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント