地域の仕事から探す

募集終了
【岩手県大船渡市】まちの魅力に触れながら、三陸屈指の絶景宿で仲居の極意を学ぶ

仲居(配膳)業務を通じて、大船渡温泉の魅力やお客様のニーズを感じながら、
休日などを活用して、観光スポットや震災学習などから”大船渡のまち”を学びます。
東日本大震災から12年が経った今、被災地観光・地方創生、これからの大船渡温泉の在り方を一緒に考えてみませんか?

 

 温泉♨宿・ホテル総選挙 2023  にて、
大船渡温泉は、 「海の幸」  部門「絶景」  部門の2部門で、第1位に輝きました!
\ 2部門同時に1位を受賞するのは2年連続!! /

「ワーホリ!いわて」特設サイトのプログラムページは  こちら

★ 参加者の実施レポート ★
[2022冬]留学の締めくくりは、大船渡で!また訪れたい場所になりました。
[2022冬]配膳の奥深さも、仲居の心配りも、学びが”自信”に変わりました。
[2022秋]ONもOFFも全力投球 ! 大船渡の溢れる愛に触れた、特別な2週間

募集情報
団体名
大船渡温泉(株式会社海楽荘)
勤務先住所
岩手県大船渡市
勤務先URL
https://oofunato-onsen.com/
実施時期
2024年1月1日〜2024年3月20日
滞在期間
2週間~1ヶ月程度
募集人数
1~2名程度
業務内容
温泉宿の仲居(配膳)業務
勤務時間
シフトによる(例)05:00〜13:30もしくは13:30〜22:00の間で6時間程度
シフト
シフト自由・相談
賃金
時給900円
免許・資格等
不問
参加条件
現在岩手県外にお住まいで 【岩手への移住や就業を希望、検討している】【「岩手県内の地域と関わる活動がしたい」と考えている】という、学生(学年不問)と一般の方 \ 岩手へUターン・Iターン希望者大歓迎! /
備考

【受入先より】
大船渡温泉は、温泉宿を通して、三陸の自然や文化を紹介し、
お客様、地域に住む方々、そして一緒に働く仲間の笑顔を大事にしています。
一緒に笑顔になってくれる方を募集しています。

宿泊について
滞在先
大船渡市内(住み込み勤務)

お問い合わせ先

担当部署
いわてふるさとワーキングホリデー事務局
住所
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1丁目12番地18号 盛岡菜園センタービル5階(ジョブカフェいわて内)
電話番号
019-621-1171
URL
https://wh-iwatetabi.net/

募集が終了しました

この地域の他の仕事

お問い合わせ

いわてふるさとワーキングホリデー事務局へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛にいわてふるさとワーキングホリデー事務局よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント