一関ふるさとワーキングホリデー
一関市で農業暮らしを体験
岩手県一関市で農業をしながら暮らしを体験できる一関ふるさとワーキングホリデー。
「移住に興味があるけど、移住後のイメージができない…」
「農業の仕事に興味があるから、少し体験してみたい…」
そんな願いを叶えます。
平日は農作業
休日は観光したり、地域の人と交流してみたり。
一関市の「リアルな暮らし」を体験しませんか?
受け入れ農家紹介
いやさか農園
いやさか農園は一関市一関地域で、ねぎ、花卉(リンドウ、小菊)、水稲などを栽培しています。
お盆時期にはリンドウと小菊の彩花、選花作業、10月にはネギ栽培のお仕事を募集しています。
お仕事紹介
りんどうの採花、選花、結束作業、ネット上げ等管理作業
一日の流れ
7:45 出勤
8:00 勤務開始
10:00 小休憩
10:30 勤務再開
12:00 午前勤務終了・昼休憩
13:00 午後勤務開始
15:00 小休憩
15:30 勤務再開
17:00 終業・最寄りバス停まで送迎
参加者へのメッセージ
楽しく農業しませんか?就職お待ちいたしております!!
代表取締役の小野寺 泰男さん
あなたの参加をお待ちしております!!
↓申し込みはこちらから↓
https://ichinoseki-wh.jp/plan/リンドウ栽培のお仕事/
※表示期間中でも作物の生育状況などでお受けできない場合もございます。
出勤方法
最寄りバス停(弥栄本郷)から可
平日
一ノ関駅前(6番乗り場)7:00→弥栄本郷7:25 弥栄本郷18:02→一ノ関駅前18:27
土日祝
一ノ関駅前7:25→弥栄本郷7:50 弥栄本郷16:07→一ノ関駅前16:32(早退の必要あり)
貸し出し可能なもの
長靴、軍手、つなぎなど農作業に必要な道具
参加者が用意するもの
往復の交通手段、チケット
生活費(食費、観光にかかる費用)
荷物(衣類、日用品、常備薬、携帯電話など)
決めておくこと
宿泊施設
市内の移動用の交通手段
参加するイベント
休日
週2日(木、日曜日 交代制)
昼食:無し(各自持参)
トイレ:設置有り(事務所)
着替え場所:無し
募集が終了しました
お問い合わせ
一般社団法人いちのせきニューツーリズムへのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*