岩手県は西和賀町にある
テラスのその先は大きな湖!地域と人とのつながりが生まれる場所「ネビラキカフェ」
西和賀町は、みずみずしいわらびの一大生産地。
そんな豊かな水にも恵まれた西和賀の誇る錦秋湖(きんしゅうこ)のほとりに、
西和賀のキーパーソン夫妻が営む、とっても素敵なカフェがあるのです。
ネビラキを主宰する瀬川ご夫妻は、”西和賀のひと、自然、文化、食、歴史を新しい視点で面白がり、ここに生きることの豊かさを考え、外に向かってゆるやかに開かれたふるさとづくりを目指す”というビジョンを掲げ、カフェのほか西和賀地域でのアクティビティツアーを開催するなど、西和賀を盛り上げようと奮闘する、「西和賀と言えば」なお二人です。
お仕事や、住まう体験をしながら、西和賀の地域、人の魅力に触れてみませんか?
「 バイトしながらいわて旅 」 特設サイトのプログラムページは こちら
・10月に1ヶ月間滞在可能な方大歓迎!
・コンビニが無い町に加え、徒歩圏内にスーパーが無いので、買い物はバスで行くか、オーナーと一緒に行くことになります。
・月火がカフェの定休日なのでその日はお休みです。またシフトの関係で他の日もお休みをとっていただく日があるかもしれません。
・カフェでまかないあり
---------------------------------------------------
【受入先より】
オーナー夫妻は町の魅力を発信し、町内外の人たちがかき混ざり、刺激を与え合う場づくりに取り組んでいます。そのため、ただの働き手としてよりは、町の人と交流して新しい風を吹き込んでいただくことも期待しています。
募集が終了しました
お問い合わせ
いわてふるさとワーキングホリデー事務局へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。
レビューの投稿
レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。
パスワード*