地域の仕事から探す

募集終了
【沖縄本島】世界自然遺産に登録された地域で生きてきたお年寄りの知恵を学びながら働きませんか?【特別養護老人ホーム北斗園】

明るく家庭的な雰囲気の中、お年寄りの日常生活をお世話しています。運動会、生年祝、まつり等の行事も定期的に開催しています。
フルタイムも求めていますが週4日程度の働き方も受け入れできます。
世界自然遺産に登録された地域で生きてきたお年寄りの知恵を学びながら働きませんか?

本HP掲載内容は、令和6年6月6日現在の情報となっています。最新情報及び本プログラムへのお問合せ、お申込み等詳細は、沖縄県ふるさとワーキングホリデーWEBサイトにて、必ずご確認下さい。( https://okinawa-iju-wh.jp/ )。

募集情報
団体名
特別養護老人ホーム 北斗園
勤務先住所
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名1692番地
勤務先URL
https://hokutoen.org/
実施時期
2024年6月1日〜2025年3月15日
滞在期間
15〜30日間
募集人数
2名
業務内容
介護職(食事・入浴介助、整容等)
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
シフト
週5日から
賃金
時給952円以上
免許・資格等
介護福祉士、ヘルパー2級、看護師資格保有者を歓迎(介護事業所の経験が無い方は応相談)、普通自動車運転免許
宿泊について
滞在先
国頭村内の民宿
滞在費
食費・ガソリン代等

お問い合わせ先

担当部署
沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)
住所
〒900-0005 沖縄県那覇市天久1-21-10
電話番号
098-868-3856
URL
http://okinawa-iju-wh.jp

募集が終了しました

レビュー

  • 令和6年9/24〜10/16に国頭村 特別養護老人ホーム 北斗園さんで看護師として、ワーキングホリデーを受け入れていただきました。期間中は、「風車祝」「国頭村敬老会」「新百歳祝」の行事に参加し、、「年に一回しかないのにあなたは運がいいね。」と言っていただき、一緒に舞台で踊ったりと、貴重な経験をすることができました。最も印象的だったことは、入所者さんの生き生きとした様子やそれを支える職員・ご家族との強い絆で、高齢者を大切にし、介護・看護を越え「この地域でともに行きていく」という姿を実感できたことです。お忙しい中、職員の方たちは、とても優しく教えてくださり、沖縄独特の行事・文化や介護施設の現状、ケアについて学ぶことができました。今までの自分自身の看護・介護を振り返る良い機会となりました。今回体験したことをぜひ、友人や同僚に発信し、沖縄県の素晴らしさ、人の温かさを伝えてきたいと思います。
    最後に今回の沖縄県滞在にご尽力いただいた施設の皆様、事務局の皆様、大変ありがとうございました。

お問い合わせ

沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)へのお問い合わせ
下記入力フォームにお問い合わせ内容をご入力のうえ、『送信する』ボタンを押してください。

    お名前

    メールアドレス

    ご入力いただいたメールアドレス宛に沖縄県ふるさとワーキングホリデー運営事務局 (株式会社カルティベイト・株式会社琉球新報開発 共同企業体)よりご回答いたします。

    お問い合わせ内容

    本文

    「送信する」ボタンを押して送信いただくことで、当サイトのプライバシーポリシーに同意の上、お問い合わせをされたことになります。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    レビューの投稿

    レビューを投稿するにはパスワードが必要となります。

    パスワード

    年代

    性別

    職業

    滞在期間

    コメント